7月21日(木)に販売促進部会の会議が開催されました。
会議では、マーケティングにかかわる調査委託をしている販売促進研究所さんから、現在開発中の商品のテイスティング調査の結果が報告されました。
商品の味やイメージはおおむね好印象のようです。しかし、欠点もチラホラ。
商品の質を少しでも高めるよう、がんばっていきます。
また、商品の使い方やパッケージングイメージ、商品名称についてもたくさんの意見をいただきました。
協力していただいた皆様、本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
なお、清沢地区では、近日中にレモンの郷づくりに関して、次のことを進めていきます。
①清沢地区での(仮称)レモンの使い方アイデアコンテスト
②食品栄養士の先生を招いたレモンの食べ方講習会(仮タイトルです)
③地区内のレモンの木の周囲へのコスモスの植栽
お楽しみに。
会議では、マーケティングにかかわる調査委託をしている販売促進研究所さんから、現在開発中の商品のテイスティング調査の結果が報告されました。
商品の味やイメージはおおむね好印象のようです。しかし、欠点もチラホラ。
商品の質を少しでも高めるよう、がんばっていきます。
また、商品の使い方やパッケージングイメージ、商品名称についてもたくさんの意見をいただきました。
協力していただいた皆様、本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
なお、清沢地区では、近日中にレモンの郷づくりに関して、次のことを進めていきます。
①清沢地区での(仮称)レモンの使い方アイデアコンテスト
②食品栄養士の先生を招いたレモンの食べ方講習会(仮タイトルです)
③地区内のレモンの木の周囲へのコスモスの植栽
お楽しみに。
スポンサーサイト